高校生留学派遣プログラム(カナダ)
Study abroad

このプログラムについて
About this program

若き民間大使の「草の根」国際交流、家族ぐるみで異文化 理解、ホームステイでの生活体験、及び、現地の学校に 通う学習体験を通じて、異文化理解・適応の過程で様々な 困難を乗り越えることで、人間的成長と人格形成が図られるプログラム。

特徴

プログラムの流れ
Flow of program

  • 1 応募
  • 応募
  • 選考料振込後、規定の応募書類をYFU財団事務所に送付して下さい。

  • 2 選考
  • 応募
  • 書類審査および学科・面接料テストの総合評価により選考審査委員会で合否を決定します。

  • 3 オリエンテーション
  • 応募
  • 先輩帰国生と地区委員の協力で、目的意識と心構え、異文化適応、コミュニケーション能力向上のための指導、アドバイスを行います。

  • 4 出発
  • 応募
  • 先輩帰国生と地区委員の協力で、目的意識と心構え、異文化適応、コミュニケーション能力向上のための指導、アドバイスを行います。

  • 5 通学
  • 応募
  • 先輩帰国生と地区委員の協力で、目的意識と心構え、異文化適応、コミュニケーション能力向上のための指導、アドバイスを行います。

  • 6 帰国
  • 応募
  • 先輩帰国生と地区委員の協力で、目的意識と心構え、異文化適応、コミュニケーション能力向上のための指導、アドバイスを行います。

  • 7 フォロー
  • 応募
  • 帰国した学生と保護者を招き、逆カルチャーショックを乗り越え日本の高校と社会にスムーズに再適応できるように、さらに異文化体験の成果を今後の人生設計に活かし社会に貢献していけるようアドバイスします。

募集概要(カナダ年間留学)
Requirements

募集定員

85名

派遣先受入団体

カナダの州政府が管轄する国際教育機関

募集期間

第一次募集 2023年4月1日(土)~6月2日(金)
夏期特別募集 2023年6月12日(月)~7月14日(金)
第二次募集 2023年9月1日(金)~10月31日(火)
(第一次募集及び夏期特別募集で定員に達した場合、 二次募集を致しません)

応募資格

2006年4月2日~2009年4月1日生まれ

※出発時、高等学校(通信制高校及び専門学校は対象外)、中等教 育学校、高等専門学校に在学中で、在学校長から推薦を受けた生徒。 過去1年間の欠席日数(登校しても全授業に出席しない日を含む) が20日以内であること。心身ともに健全で留学生活に支障がなく、 かつ異文化への適応力があり、相応の英語力を有すること。(動物 アレルギー及び特殊なアレルギーの方、心療内科・精神科・臨床心 理士に不登校・対人関係等治療や投薬を受けた方、又は現在も受 けている方、及び既往症があり派遣国で引き続き治療が必要な方 は参加できません。)国籍によっては、ビザが取得できない場合が あります。ご心配な方は事前に当事務所にご相談ください。
※コロナワクチン接種は必須となり、接種証明書が必要です。留学期間中に更に現地で追加接種することに本人・保護者の同意書の提出が必要になります。

選考日及び選考地

(第一次募集の場合)6月中旬~7月上旬
(夏期特別募集の場合)7月下旬~8月中旬
(第二次募集の場合)11月上旬~中旬
全国各地で選考を実施します。

選考方法

書類選考、学科(英語・常識)、面接(英会話)、学生・保護者面談

合格発表

選考日より2週間以内を目途に郵送にて通知致します

カナダ派遣期間

2023年9月初旬~2024年6月

カナダへの留学費用

選考料
¥26,000

参加費用
¥2,880,000

※費用は税込表示となります

参加費に含まれるもの

  • カナダ公立高校授業料
  • ホームステイ費用
  • 往復航空運賃(国際 線及び現地国内線)
  • YFU保険料
  • 出発前オリエンテーション及び宿泊費
  • カウンセリング諸経費
  • 組織運営管理費

注)カナダ留学の場合、州政府の方針により、高校授業料及びホームステイは、有償となります。

参加費に含まれないもの

  • 燃油サーチャージ
  • 空港施設利用料
  • その他諸税
  • 海外旅行傷害保険
  • ビザ申請料及びビザ取得関連費
  • 予防接種費
  • PCR 検査費用
  • オリエ ンテーション参加交通費
  • 自宅から羽田・成田空港への交通費
  • カナダ での小遣い(目安として月約2万円)
  • 学校での実験・実習費・教科書代 実施する旅行・アクティビティ費用
  • ※カナダ政府の要請で隔離となった場合、その費用は自己負担となります。

オリエンテーション
Orientation

YFUオリエンテーションは、留学のために必要な情報をYFUプログラム参加者に伝達する場です。YFUオリエンテーションは、スムーズに異文化へとけ込むための訓練の場でもあります。
YFUは、オリエンテーションを大切な事前準備研修として位置づけており、ホームステイと現地高校通学を中心とした異文化生活体験プログラムの成果をあげ、留学を成功させるために欠かせない行事であると考えています。また、YFUがボランティア組織に根ざし、一人ひとりの学生の体験が実に多くの人々の努力や善意に支えられているということ、そして、国際相互理解を広げることにより世界平和に寄与するというYFUの理念を理解するためにも、オリエンテーションは大切な意味を持っています。さらに、学生とホストファミリーの安全を確保するために適切かつ必要な情報を提供し、YFU共通のルールを確認し学び合う機会となります。ですからYFUのオリエンテーションは、学生のみならず保護者に対しても計画的に実施されています。

内容対象
(地域によって異なります)
第1回・YFU参加の意義について
・YFUの歴史、趣旨、組織への理解
・現地での生活の基本的心構え
・英語力向上のための練習
1日目 学生と保護者
2日目 学生のみ
第2回・YFU学生としての目的の再確認
・現地での生活にうまく適応するための実際的訓練(安全教育を含む)
・異文化コミュニケーション能力の向上(英語力を含む)
・異文化適応過程、カルチャーショックの理解
・渡航準備、諸手続き
1日目 学生のみ
2日目 学生と保護者
第3回・出発に際しての注意
・オリエンテーション学習事項の復習
・渡航手続き
学生のみ

ホストファミリー選定
Selection of hostfamily

ホストファミリーの選定は派遣先国の現地受入機関が責任をもって行いますが、実際には現地の地区委員がその選定に当たります。ホストファミリー選定のプロセスにおいては「YFU学生ファイル」(参加学生本人が作成する英文書類)、とくにホストファミリー宛の手紙、上半身写真・スナップ写真が重要な資料になります。スマイルに溢れた写真を用意することが大切です。地区委員は、コーディネーターその他の協力の下に、次のプロセスに従ってホストファミリーを選定します。

サポート体制
Support system

■YFU日本では、カナダの州政府教育委員会の管轄する国際教育機関と提携し、学生をサポートします。
■カナダは、世界中から集まった人々が、互いに尊敬しあい、調和して暮らす多文化の国です。恵まれた大自然の中で、 安全で平和なコミュニティーと、充実した社会環境の中で生活します。
■カナダの公立高校は、移民や留学生を受け入れる体制が 整っており、多岐に亘る授業のみならず、外国人向けの英語教育や放課後のクラブ活動、留学生向けのイベントなどを通じて、様々な学習機会が提供されます。
■ホームステイファミリーの運営も、州の教育機関が管轄しており、安心してカナダの生活を体験できます。

奨学金(スカラシップ)制度
Scholarship

YFUでは奨学金財源の確保に努め、公的機関、民間法人等の支援によるもの、YFU財団の提供によるもの等幅広い奨学金計画を推進しています。

各国のプログラム
Program by each countries

国名言語期間詳細
米国英語8月-10中旬〜6月中旬
オーストリアドイツ語9月上旬〜6月下旬
ベルギーオランダ語8月中旬〜6月下旬
チェコチェコ語8月下旬〜6月下旬
デンマークデンマーク語7月下旬〜6月下旬
エストニアエストニア語8月中旬〜6月下旬
フィンランドフィンランド語8月上旬〜6月下旬
ドイツドイツ語8月中旬〜7月上旬
ハンガリーハンガリー語8月中旬〜6月下旬
韓国韓国語2月下旬〜1月上旬
オランダオランダ語8月上旬〜7月下旬
スイスドイツ語8月中旬〜6月下旬
タイタイ語6月上旬〜4月上旬
フランスフランス語8月中旬〜6月下旬
※実際の滞在期間は年によって前後することがあります。
※言語に英語が含まれていない国でも、現地語習得のために英語の学習は必要となるため、英会話能力の向上が見込まれます。